出産〜生後1年

【離乳食始める人向け】アプリを使った離乳食のカンタン管理方法

イトP夫婦

こんにちは。

ミニマム子育てをメインに配信しているイトP夫婦 (Twitter / Instagram )です。

ご訪問ありがとうございます。

読んで欲しい人

・離乳食での初食材や食べた量の管理方法にお悩みの人

【結論】カンタン離乳食管理方法

イトP(♀)

本当は「献立とストックの予定を立てる」「食べた食材と量、その反応を記録する」ことをひとつのアプリで管理したいのですが、いくつかアプリを試してみたものの今のところ自分に合った理想のアプリが見つけられていません。

ということでミニマム子育てを目指す我が家が現時点で実践している管理方法をご紹介します。

カンタン離乳食管理方法

・献立とストックの予定を立てる

→Numbers(iOS 版のExcelみたいなもの)で管理

・食べた食材、量、反応の管理

→アプリで管理「ステップ離乳食」

イトP(♀)

Excelで管理とか大変!という方もいるかと思いますので、献立・ストック管理表は画像とデータで今後共有していきます。そちらをそのまま使ったり、参考にしたりして頂ければと思います。

献立・ストック管理編

先ほど書いた通り、献立とストックはNumbersで管理しています。

NumbersとはiOSで使える無料の表計算アプリです。

Numbers
Numbers
開発元:Apple
無料
posted withアプリーチ

まずは実際に作っている献立・ストック管理表をご紹介👇

表の見方はこちらの通りです👇

表にまとめている内容とポイントがこちら👇

・週間の献立

・ストックの調理日

このような形でひと目で1週間の献立とストックを作る日が把握できるようにしています。

イトP(♀)

今後、毎週の献立を画像とデータで共有していく予定です。よかったらご活用下さい!

続いて「食べた食材、反応、量の管理」についてお伝えします。

食べた食材・反応・量の管理編

食べた食材、量、反応の管理は「ステップ離乳食」というアプリで全て管理できます。

ステップ離乳食 -赤ちゃんの成長にあった食材と準備-
ステップ離乳食 -赤ちゃんの成長にあった食材と準備-
開発元:Karadanote Inc.
無料
posted withアプリーチ

「ステップ離乳食」でできること

・初めて食べた食材の記録(日付、様子、アレルギーの有無)

・離乳食の進み具合に合わせた量や調理法の確認

・食べた量、時間、様子の記録

・夫婦間の共有

・先輩ママのQ&Aの確認

このように時期ごとに食べられる食材の一覧が見られます。

また、食材が増えていくと次のステップに進むことをおすすめしてきてくれます。

こちらは日にちごとに食べた食材、量などを記録できるページです。

イトP(♀)

1「さじ」の単位は「g」や「ml」などに変えられますが、ズボラな私は測っていないので「さじ」にしています。

さらに最近献立を提案してくれる機能がアップデートされました。

これをまねしてもみるのもありかなと思っているところです!

最後に私なりのお気に入りポイントは2つ!

初めて食べた食材、反応、アレルギーの有無、毎日の記録がひとつのアプリでシンプルに記録できる

・夫婦で共有できることで、平日離乳食を食べる様子を見られない夫でも把握できる

まとめ

今回は、離乳食の管理方法について紹介しました。

これから離乳食を始める方の参考になれば嬉しいです。

初めにも書きましたが全てを一つのアプリで出来るのが理想なので、なにかオススメがあればぜひ教えてください。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♀️

ブログランキングに参加しております。もし,少しでも参考になりましたらブログ村のアイコンクリックお願いします。飛んで喜びます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA