・転勤族で異動のたびに住居を賃貸する方
・少しでも賃貸物件を得に借りたい方
今回は2年程前に広島に転勤してきた際に実際に私が行った家賃交渉の成功体験を共有します。我々の場合は60,000円の家賃が56,000円になり年48,000円の支出削減が出来ました。また、敷金・礼金や不動産会社の手数料も家賃によって決まっていることが多いため、初期費用も低減できました。実際我々が借りたマンションでは敷金が2カ月・仲介手数料1カ月となっていたため、12,000円の初期費用低減が出来ました。このように家賃交渉の成果は年間で見るとかなり大きなインパクトになります。
家賃交渉のインパクトの大きさをご理解頂けたら、我々が実際に借りた少々特殊な物件条件についてご紹介します。
①定期借家(※途中解約できるものに限る)
②不動産情報サイトに上がってすぐの物件
定期借家契約とは、契約で定めた期間が満了すると更新されることなく確定的に契約が終了する契約です。例えば,5年定期借家であれば入居から5年経てば原則退去しなければいけない契約です。
定期借家の物件はこのような制約があるため,相場より安く家賃設定されていることが多いです。一般的には特殊な条件ですが、転勤族からするとそこまで大きな制約ではなく、家賃が割安というメリットのみを享受できるおいしい契約です。
一方、貸す側の立場に立って考えてみると定期借家という賃貸期間の短い契約で何ヶ月も貸せないというのは大きな打撃となるため,できる限り早く貸したいという思いになるかと思います。このような場合、情報を出してすぐ契約出来るということは貸す側にとって大きなメリットとなるため、借りる側としては家賃交渉の材料とすることが出来る※のです。
これまで私の家賃交渉の経験とその交渉根拠についてご紹介してきましたが、住まい選びは住み心地が一番大切な条件になりますので、本記事の内容はあくまでも住まい選びの補助としてお考えください。
・家賃交渉は家計へのインパクト大。初期費用も削減可能!
・定期借家は注意点もあるが転勤族にはコスパ○の良物件
・情報出てすぐが交渉材料になる場合もあり
・住まい選びは住み心地が最重要